青の洞門(ブルーグロット)
代表的な観光スポットで、青く光を発する洞窟へはボートでいきます。青色に輝く海の色は神秘的かつ優美な景色です。バレッタから車で30〜40分程度でつきます。
ハジャーイム遺跡
紀元前3000年頃の巨石遺跡。大きな石が積み上げられ、四角くくり抜かれた大きな窓石などもある。
バレッタ(首都)
マルタ共和国の首都。町は博物館や美術館、教会が数多くあります。世界文化遺産の城塞都市。1565年、マルタがトルコ軍に包囲され攻撃を受けた後、フランス人の騎士団長ジャン・ド・ラ・ヴァレットにより建設され町の名も彼の名から由来しています。
聖ヨハネ大聖堂
マルタの建築家、カッサールが1573〜1577年に建造。聖ヨハネに捧げられた元騎士団の修道院で、ロマネスクとよく比較されるゴシック様式の建築で、芸術的にも重要なマルタの歴史的名所です。
ハジャーイム遺跡
紀元前3000年頃の巨石遺跡。大きな石が積み上げられ、四角くくり抜かれた大きな窓石などもある。
|